2010年05月30日
朝から大忙しです
今日は朝から義理の祖母の一周忌で大忙しです。
前夜の釣りでかなり眠いです。
いれいろお手伝いしたりで今日はバテそうですわ。
いっぱい人が来るので名前と顔が一致しなくて困ってます。
さぁて頑張りますか!
前夜の釣りでかなり眠いです。
いれいろお手伝いしたりで今日はバテそうですわ。
いっぱい人が来るので名前と顔が一致しなくて困ってます。
さぁて頑張りますか!
Posted by takahei at
09:44
│Comments(0)
2010年05月30日
奇跡・・・?とポイント休めの大切さの巻き
昨夜の興奮がさめぬまま昼前に起きたら、予想どうりの寒気・・・
熱を測ってみると微熱あり・・・昨日はわかっていたのに厚着をしていなかった僕が悪いんですけどね。
薬をのんでまた睡眠・・・
夕方になると昨日の感触が忘れられず、すぐさまWさんにメール。
すでに出撃中とのこと、
行くしかないでしょう!
到着するとWさんの車はあるんですが、ポイントを休める為に別のポイントにいるのを僕は気付かず
昨日と同じポイントを攻めてしまいました。
いつも一緒に行ってる皆さん、申し訳ないです・・・
釣りの方なんですが1投目から小さいアタリが頻繁にあり、すぐに20センチぐらいのキビレを釣りました。
どーん!


小さいですが嬉しい一匹です!
それから数回アタリはあるんですが、なかなかのりきらず我慢の釣りでしたがすぐに結果がでました。
小さいアタリが続いてゆっくり巻きはじめると、
ゴンっ!
あわてず横あわせをしてのった瞬間になんか重いって思った瞬間ドラグが鳴りラインが走りだしました。
興奮しながらゆっくりと巻いてネットイン!
あげてみるとなんと42センチのキビレです!
どーん!



昨日、初チヌ釣ったばっかりでこんなの釣れてしまうから釣りって、
楽しいーーーー!
それからなんですが・・・
Wさん、Oさんポイントを休めないと、こんな魚も釣れなくなってしまうので、
ポイントを休める大事さを改めて気付かされました。
わからない事や知らない事とかもたくさんあるので、これからもご指導をお願いします。

オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) リトルフィッシュホルダー
チヌ掴みましたけど、あくまでも小さい魚用なんで

オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) チョロ引きShrimp(シュリンプ)
ほんとよく釣れるルアーです!
熱を測ってみると微熱あり・・・昨日はわかっていたのに厚着をしていなかった僕が悪いんですけどね。
薬をのんでまた睡眠・・・

夕方になると昨日の感触が忘れられず、すぐさまWさんにメール。
すでに出撃中とのこと、
行くしかないでしょう!
到着するとWさんの車はあるんですが、ポイントを休める為に別のポイントにいるのを僕は気付かず
昨日と同じポイントを攻めてしまいました。
いつも一緒に行ってる皆さん、申し訳ないです・・・

釣りの方なんですが1投目から小さいアタリが頻繁にあり、すぐに20センチぐらいのキビレを釣りました。
どーん!
小さいですが嬉しい一匹です!
それから数回アタリはあるんですが、なかなかのりきらず我慢の釣りでしたがすぐに結果がでました。
小さいアタリが続いてゆっくり巻きはじめると、
ゴンっ!
あわてず横あわせをしてのった瞬間になんか重いって思った瞬間ドラグが鳴りラインが走りだしました。
興奮しながらゆっくりと巻いてネットイン!
あげてみるとなんと42センチのキビレです!
どーん!
昨日、初チヌ釣ったばっかりでこんなの釣れてしまうから釣りって、
楽しいーーーー!
それからなんですが・・・
Wさん、Oさんポイントを休めないと、こんな魚も釣れなくなってしまうので、
ポイントを休める大事さを改めて気付かされました。

わからない事や知らない事とかもたくさんあるので、これからもご指導をお願いします。

オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) リトルフィッシュホルダー
チヌ掴みましたけど、あくまでも小さい魚用なんで

オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) チョロ引きShrimp(シュリンプ)
ほんとよく釣れるルアーです!
2010年05月29日
復帰しました!しかも・・・
体調もだいぶ良くなったので、今日はOさんWさんセコ釣り王さんと僕とで
チヌ釣りに行ってきました。
最初のポイントには先客がいたので移動し、次の場所では向かい風ビュンビュンだったので、
またまた移動。ちょっと遠くまで行ったかいがあり、そこのポイントは釣りやすい環境でした。
しばらくしてWさんがチヌを釣りました。僕にはアタリがなくて・・・もしかしたらアタリがあっても
わかってないだけかもしれない・・・・・
そこでWさんのタックルを触らせてもらった感触なんですが、
僕のと比べられないぐらい高感度でした。
しばらくしてまたまた移動しました、最初に向かった所に行ってみると先客の方達がいなくなって
いたので、ここで釣りを再開しすぐにチヌらしき反応がありました。
僕がバラしてすぐにまたWさん釣ってます。
すごい・・・
しばらくして僕にまたアタリ今回はバラさないようにと、何を勘違いしたのか鬼フッキング!
魚が空を舞いました
小さいから良かったもののそこそこのサイズだと竿が折れてるでと言われ、ほんとその通りです・・・申し訳ないです・・・
何より初チヌだったんでうれし過ぎです!
そしてチヌのアタリの区別がわかるようになりました。
それからWさん・・・すみません・・・写真をいっぱい撮り直していただいたのに・・・
家に帰ってからカメラの操作を誤りデータ飛んじゃいました・・・せっかくの初チヌだったんですが・
ブログにアップできないのが残念です。
次も頑張って釣りますんで!
釣りってほんとに楽しいからいいんだよ!

オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) リトルフィッシュホルダー

オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) チョロ引きShrimp(シュリンプ)
チヌ釣りに行ってきました。
最初のポイントには先客がいたので移動し、次の場所では向かい風ビュンビュンだったので、
またまた移動。ちょっと遠くまで行ったかいがあり、そこのポイントは釣りやすい環境でした。
しばらくしてWさんがチヌを釣りました。僕にはアタリがなくて・・・もしかしたらアタリがあっても
わかってないだけかもしれない・・・・・
そこでWさんのタックルを触らせてもらった感触なんですが、
僕のと比べられないぐらい高感度でした。
しばらくしてまたまた移動しました、最初に向かった所に行ってみると先客の方達がいなくなって
いたので、ここで釣りを再開しすぐにチヌらしき反応がありました。
僕がバラしてすぐにまたWさん釣ってます。
すごい・・・
しばらくして僕にまたアタリ今回はバラさないようにと、何を勘違いしたのか鬼フッキング!
魚が空を舞いました
小さいから良かったもののそこそこのサイズだと竿が折れてるでと言われ、ほんとその通りです・・・申し訳ないです・・・

何より初チヌだったんでうれし過ぎです!

そしてチヌのアタリの区別がわかるようになりました。
それからWさん・・・すみません・・・写真をいっぱい撮り直していただいたのに・・・
家に帰ってからカメラの操作を誤りデータ飛んじゃいました・・・せっかくの初チヌだったんですが・
ブログにアップできないのが残念です。

次も頑張って釣りますんで!
釣りってほんとに楽しいからいいんだよ!

オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) リトルフィッシュホルダー

オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) チョロ引きShrimp(シュリンプ)
2010年05月28日
ぼちぼち
謎の腹痛は残るものの、
ひとまずゲリラはおさまったので、ぼちぼち釣りに行けそうです。
週末は冷え込むものの天気もよさそうなので出撃ですわ。
ひとまずゲリラはおさまったので、ぼちぼち釣りに行けそうです。
週末は冷え込むものの天気もよさそうなので出撃ですわ。
Posted by takahei at
12:18
│Comments(0)
2010年05月26日
腹痛なんかに負けない!
ここ最近お通じが悪くて薬を飲んで強制的に排出をしようとしてみた結果・・・
謎の腹痛キター!
しかも・・・
ゲリラ!
腹痛が昨日から続いて痛過ぎて、そこら中の壁をパンチしてます・・・
薬が効きすぎたのか合わなかったのかわかりませんが、なんとかして耐えるしかないです
おまけに今日の冷え込みが追い討ちをかけてくるので冬服を押入れから出しましたわ。
せっかく衣替えをしたとこやのに・・・
週末には回復させないと・・・
最近、釣りに行けてないので今週こそは行きたいと思います!
後は天気とお腹にがんばってもらうしかないです。
あぁーーーーーーー釣りしてーーーーーーーー!
謎の腹痛キター!

しかも・・・
ゲリラ!

腹痛が昨日から続いて痛過ぎて、そこら中の壁をパンチしてます・・・
薬が効きすぎたのか合わなかったのかわかりませんが、なんとかして耐えるしかないです

おまけに今日の冷え込みが追い討ちをかけてくるので冬服を押入れから出しましたわ。
せっかく衣替えをしたとこやのに・・・
週末には回復させないと・・・
最近、釣りに行けてないので今週こそは行きたいと思います!
後は天気とお腹にがんばってもらうしかないです。
あぁーーーーーーー釣りしてーーーーーーーー!
Posted by takahei at
23:24
│Comments(0)
2010年05月22日
天気予報にだまされた・・
昨日のバーベキューで朝の4時まで飲んで
泥酔状態で帰宅し、昼頃に目覚めて今日は久しぶりの釣りに行くぞって感じで
テレビをつけて見ると、なんと天気予報では午後から90パーセント雨ってなていて
これではさすがに釣りに行ってまた体調を崩すとダメなんで釣りに行くのをやめて
ぶらぶらと近所を散歩したりして時間をつぶして
夜はテレビを見てボーっとしてたんですが、全然雨が降らないじゃないですか!
こんな事やったらカッパを持参して釣りしてたほうが良かったですわ。
今更、用意して釣りに行くのもモチベーションが下がってしまってすごく無念な1日ですたわ。
少し早いですが今日はメバル動画を見て寝る事にします・・・
泥酔状態で帰宅し、昼頃に目覚めて今日は久しぶりの釣りに行くぞって感じで
テレビをつけて見ると、なんと天気予報では午後から90パーセント雨ってなていて
これではさすがに釣りに行ってまた体調を崩すとダメなんで釣りに行くのをやめて
ぶらぶらと近所を散歩したりして時間をつぶして
夜はテレビを見てボーっとしてたんですが、全然雨が降らないじゃないですか!
こんな事やったらカッパを持参して釣りしてたほうが良かったですわ。
今更、用意して釣りに行くのもモチベーションが下がってしまってすごく無念な1日ですたわ。
少し早いですが今日はメバル動画を見て寝る事にします・・・

Posted by takahei at
23:39
│Comments(0)
2010年05月21日
バーベキューの巻
僕の担当は炭の火起こしなんで、定時前から頑張ってます!
しっかり食べて体力つけて明日は出撃しますよー!
Posted by takahei at
17:26
│Comments(0)
2010年05月18日
復活の兆し・・・
数週間前から体調を崩してしまい
釣りをしばらく休んでいたんですが
体調が元に戻りつつあります。
若干、鼻水と咳き込みがありますが
海より広い私の心も、ここらが我慢の限界よ!
って事で今週末にでもリハビリがてらに
出撃します!
まぁ今のところ予定ですけど・・・
結婚してブクブクとお腹が出てきた頃から体調を崩しがちになっているので
体を鍛え直さないとだめですわ。
釣りをしばらく休んでいたんですが
体調が元に戻りつつあります。
若干、鼻水と咳き込みがありますが
海より広い私の心も、ここらが我慢の限界よ!
って事で今週末にでもリハビリがてらに
出撃します!
まぁ今のところ予定ですけど・・・
結婚してブクブクとお腹が出てきた頃から体調を崩しがちになっているので
体を鍛え直さないとだめですわ。
Posted by takahei at
21:58
│Comments(0)
2010年05月15日
潮干狩り
なかなかアサリが見つかりません!
天気はいいんですがなぜか爆風!
しかも
寒い!
海に来たのに釣りができないのが歯がゆいですわ。
周りには
家族連れで釣りしてるのに…
そろそろストレス爆発しますわ!
Posted by takahei at
10:57
│Comments(0)
2010年05月11日
釣りに行きたいのに体調がすぐれません・・・
数日前からまたまた体調をくずしてしまい、ひたすら咳き込んでます・・・
それだけならまだよかったのですが・・・
今朝から下痢です・・・
なかなか釣りに行けなくてストレスが溜まってしかたがないです・・
今週は次女の誕生日をかねて週末からお泊りの潮干狩りに行く予定なので体調を回復しないと
あかんし、なにより釣りに行けないのが・・・・
まぁ、ここは家族を優先って事にしとかないと嫁に昇竜拳される可能性99.9%です。
話はかわりまして今回のアングラーズチャンスは残念な結果でしたが、なんとか初シーバスできたのがよかったです
いつも一緒に釣りに行かせてもらっているみなさんも、たくさん釣ってたみたいなんでうれしいです
先日の四季釣りで、がびょーんな兄さんが詳しく説明していたので(3回見ました)勉強して
もっともっと釣っていきたいです
それには早く体調を良くしないと・・・歳をとると季節の変化についていくのが大変です

それだけならまだよかったのですが・・・
今朝から下痢です・・・

なかなか釣りに行けなくてストレスが溜まってしかたがないです・・
今週は次女の誕生日をかねて週末からお泊りの潮干狩りに行く予定なので体調を回復しないと
あかんし、なにより釣りに行けないのが・・・・

まぁ、ここは家族を優先って事にしとかないと嫁に昇竜拳される可能性99.9%です。
話はかわりまして今回のアングラーズチャンスは残念な結果でしたが、なんとか初シーバスできたのがよかったです

いつも一緒に釣りに行かせてもらっているみなさんも、たくさん釣ってたみたいなんでうれしいです

先日の四季釣りで、がびょーんな兄さんが詳しく説明していたので(3回見ました)勉強して
もっともっと釣っていきたいです

それには早く体調を良くしないと・・・歳をとると季節の変化についていくのが大変です

Posted by takahei at
23:33
│Comments(5)
2010年05月08日
久方ぶりの仕事
GWも終わり会社に行ったのはよかったんですが…
頭痛に関節が痛いで早退です。
半休使って今は家で寝ています。
アングラーズチャンス最終日までには回復しないと。なんとかもう一匹は釣りたいです。
頭痛に関節が痛いで早退です。
半休使って今は家で寝ています。
アングラーズチャンス最終日までには回復しないと。なんとかもう一匹は釣りたいです。
Posted by takahei at
13:22
│Comments(0)
2010年05月05日
プラグの追加
2日続けて某釣具店に買い物に行きました。
シーバス用のプラグを持っていなくてバス用のプラグを使っていたんですが、
やっぱり専用の物が欲しくなったので買いに行きました。金属部分が錆にやられました・・・
バイブレーションやミノー、シンペンなど色々あるので悩んだ結果、
ローリングベイトってやつとジグスピナーってのを進められたのでそれにしました。
使い方は、ただ巻きでいいとの事でした。
とりあえず今週末あたりにでも試しに行って来たいと思います。
シーバス用のプラグを持っていなくてバス用のプラグを使っていたんですが、
やっぱり専用の物が欲しくなったので買いに行きました。金属部分が錆にやられました・・・

バイブレーションやミノー、シンペンなど色々あるので悩んだ結果、
ローリングベイトってやつとジグスピナーってのを進められたのでそれにしました。
使い方は、ただ巻きでいいとの事でした。
とりあえず今週末あたりにでも試しに行って来たいと思います。
2010年05月03日
とうとうやりましたよ!
今夜はアングラーズチャンス参戦と言う事で、釣りに行きました!
現地でWさんと合流してしばらくしてから、みやさんも合流して
すぐにポイント移動をしました。
到着してすぐに、みやさんがシーバスをゲットしました。
しばらくして今度は板前フィッシャーマンことTSUYO-Cさんも合流しました。
アタリもないのでまたポイント移動。
到着してすぐにTSUYO-Cさんが小腹がすいていないかと気をきかせてくれて、
お手製のバッテラを持って来てくれていたので、みんなでごちそうになりました。

もちろん絶品でした!
大変、おいしゅうございました!
それからしばらくして
みんなの竿にアタリがちらほら出だしたその時です・・・
底をゆっくりズル引きしていると・・・
ゴンっ!
アタリです!先日のバラシもあるので2・3回アワセなおしをして、
慎重に寄せて、Wさんにタモ入れをしていただいて。
ドーンっと!


38センチです。サイズは小さいかもしれませんが、人生初シーバスです!
ヒットルアーはもちろん、プルプルサーディンです!色はストロベリーです。
うれしすぎてこのブログを書いていると朝になってしまいましたわ!
これで、あの言葉が言えますわ!
皆さん!これからも、よろシーバス!

オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) リトルフィッシュホルダー
シーバスを掴んでいますが、あくまでも小さい魚用なので。

オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) Pul2・SARDINE(プルプル・サーディン)

オーナー針 カルティバ 静ヘッド JH-61 オリジナル バリューパック!!

現地でWさんと合流してしばらくしてから、みやさんも合流して
すぐにポイント移動をしました。
到着してすぐに、みやさんがシーバスをゲットしました。
しばらくして今度は板前フィッシャーマンことTSUYO-Cさんも合流しました。
アタリもないのでまたポイント移動。
到着してすぐにTSUYO-Cさんが小腹がすいていないかと気をきかせてくれて、
お手製のバッテラを持って来てくれていたので、みんなでごちそうになりました。
もちろん絶品でした!
大変、おいしゅうございました!
それからしばらくして
みんなの竿にアタリがちらほら出だしたその時です・・・
底をゆっくりズル引きしていると・・・
ゴンっ!
アタリです!先日のバラシもあるので2・3回アワセなおしをして、
慎重に寄せて、Wさんにタモ入れをしていただいて。
ドーンっと!
38センチです。サイズは小さいかもしれませんが、人生初シーバスです!
ヒットルアーはもちろん、プルプルサーディンです!色はストロベリーです。
うれしすぎてこのブログを書いていると朝になってしまいましたわ!
これで、あの言葉が言えますわ!
皆さん!これからも、よろシーバス!


オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) リトルフィッシュホルダー
シーバスを掴んでいますが、あくまでも小さい魚用なので。

オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) Pul2・SARDINE(プルプル・サーディン)

オーナー針 カルティバ 静ヘッド JH-61 オリジナル バリューパック!!
2010年05月01日
アイテム追加
今日は某釣具店にて買い出しに行ってきました。
静ヘッドを大人買いし、
プルプルサーディンのグリーンヘッドチャートとキスの二色と、
チョロ引きシュリンプのシバエビとグリーンイガイを追加しました!
これで明日のアングラーズチャンスを頑張りたいと思います!
昨日はバラしたんで今度はなんとかランディングまでしたいと思います!
静ヘッドを大人買いし、
プルプルサーディンのグリーンヘッドチャートとキスの二色と、
チョロ引きシュリンプのシバエビとグリーンイガイを追加しました!
これで明日のアングラーズチャンスを頑張りたいと思います!
昨日はバラしたんで今度はなんとかランディングまでしたいと思います!
Posted by takahei at
18:58
│Comments(0)
2010年05月01日
期待できるボウズ
ちょっとした諸事情に土曜の夜にアングラーズチャンスの初日に行けなくなってしまったので、
今夜釣りに行く事にしました。
結果から言いますとボウズです・・・
ポイントに到着して海面を見るとゴミだらけで、少し諦めていたんですが
ひとつ思い出した事があり、ゴミの下はちょっとしたストラクチャーと言うか影ができるので
バスをやっていた当初、ラバージグで攻め倒した記憶があったので
ペンシルで表層を探っていたのを止めて、プルツーに変更しゴミの上にキャストして
ゴミの下をゆっくり引いてみたら、案の定数投で反応があり見事にフッキング!
慎重によせたとこまでは良かったのですが・・・・・
久方ぶりのアタリの為にタモを用意するのに手こずってしまい、足元でエラ洗いされゴミの中に消えていきました・・・
正直、結構なサイズだったのでビビってしまったのが原因ですわ。
何か自分の考えがどんぴしゃで魚が反応したので折れかけていた心がもちなおしましたわ!
結果はボウズでもちょっとだけ期待と自信の持てる日になりました。
今夜釣りに行く事にしました。
結果から言いますとボウズです・・・

ポイントに到着して海面を見るとゴミだらけで、少し諦めていたんですが
ひとつ思い出した事があり、ゴミの下はちょっとしたストラクチャーと言うか影ができるので
バスをやっていた当初、ラバージグで攻め倒した記憶があったので
ペンシルで表層を探っていたのを止めて、プルツーに変更しゴミの上にキャストして
ゴミの下をゆっくり引いてみたら、案の定数投で反応があり見事にフッキング!

慎重によせたとこまでは良かったのですが・・・・・
久方ぶりのアタリの為にタモを用意するのに手こずってしまい、足元でエラ洗いされゴミの中に消えていきました・・・

正直、結構なサイズだったのでビビってしまったのが原因ですわ。
何か自分の考えがどんぴしゃで魚が反応したので折れかけていた心がもちなおしましたわ!
結果はボウズでもちょっとだけ期待と自信の持てる日になりました。